愛媛県今治市関前諸島のホームページ
関前諸島の観光 関前諸島の生活 関前諸島の歴史 関前諸島への交通 関前諸島ってどんなとこ?
 

トップページへ
このHPについて
サイトマップ

   
 
     
 
関前諸島 岡村島観光マップ   関前諸島 小大下島観光マップ   関前諸島 大下島観光マップ
 
     
   
 
 
岡村島 姫子島神社
 
岡村島 姫子島神社
 
岡村島 姫子島神社
 
 

岡村は、古くは姫子島とも呼ばれていた。

天明二年記の「三島宮社記」によると、かつて岡村島には比目木村(ひめこむら)神社と血島(智島)神社があった。

しかし後に合併して社名を姫子島神社とし、前者の祭神木花開耶姫命(このはなのさくやびめ)とした。そのほか、大山積命、瓊々杵尊、猿田彦大神、誉田別命、素戔鳴命、倉稲魂命、少彦名命、市杵島姫命、大巳貴命、大日要命、鹿筒男命、中筒男命、上筒男命、事代主命、豊磐窓命、櫛磐窓命、少童命、智島王子

例祭 旧八月十五日
弓祭 旧一月十一日

境内社 八幡神社、祇園神社、五穀神社、厳島神社
創立は宝亀十年十一月

木花開耶姫命(コノハナノサクヤビメ)は、日本神話に登場する女神。
一般的には木花咲耶姫と記される。
また『古事記』では木花之佐久夜毘売、『日本書紀』では木花開耶姫と表記する。

 
 
 
岡村島 施設
今治市役所 関前支所
岡村港務所
へき地集会室
岡村診療所
関前郵便局
警察駐在所
関前中学校
岡村小学校
岡村保育所
関前開発総合センター
関前高齢者福祉センター
JAおちいまばり関前支店
グループホームせきぜん
きないや
まる関の家
 
岡村島 飲食・地産販売所
Aコープ
関前村漁業共同組合
ちょうちょ島館
海鮮屋台
野村商店
内藤酒店
 
岡村島 観光スポット
姫子島神社
善照寺
 
>>その他のスポットは観光ページへ
 
 
(C) Copyright 2012 きないやせきぜん All right Reserved